-
2021.05.07
インタビュー
変化していく働き方を後押ししてくれるオフィスにするには?
-
今回は、コロナ以前に移転を決め、出社を想定して設計したオフィスであるにも関わらず、
運用方法を検討することで、ニューノーマルな働き方を後押しするオフィスづくりに
成功された企業様の事例を、担当者の取材・一問一答形式でご紹介致します。★変革のポイント★
・徹底したペーパーレス化,取引先への説明責任
・日頃からのビジョン共有,オフィス機能を最大限に活用しようという社員意識の育成
・関係者への密な情報共有,周知==========================
◆プレミアグループ株式会社 様( https://www.premium-group.co.jp/ )
業界:金融
社員数:584名(本社在籍:約150名)
変革対象:東京本社
OPEN時期:2020年5月
ティーズブレイン担当者(以降【T】)
プレミアグループ社ご担当者様(以降【P】)【T】在宅勤務は実施されていますか?(取材日3/17現在)
【P】緊急事態宣言期間中は、部署の50%が在宅勤務と定めて実施しており、
緊急事態宣言後も、月に20%を目安に、継続していく予定です。【T】出社を想定して創られたオフィスですが、在宅勤務とのハイブリッド運用となる中、
スペースの活用に関して、工夫・意識されていることはありますか?
【P】スペースに関しては、図らずも密が回避できています。
また、オンライン会議の頻度が増えましたが、イヤホンを使用して、
ハドルスペース*を利用している人が多く、有効活用できていると感じています。
*ハドルスペースとは?(実際の画像)【T】運用面での工夫などはありますか?
【P】ペーパーレスを積極的に行っています。捺印も電子に移行し、取引先にも請求書を
データでお願いしています。【T】ちなみに、取引先の反応はいかがですか?
【P】作業自体は簡単なので、きちんと説明すれば、問題なくご協力いただけています。
コロナ以前から進めていた施策ではあるのですが、コロナで急速に推進されました。【T】コロナ禍でのOPENだったから大変だったことや、もし、今からOPENであれば
準備しておきたいと感じることはありますか?
【P】当初予定していたOPEN祝いが出来なかったのは残念でしたが、密回避のために
引っ越し対応を分散したことは、結果的に効率的に作業が進んだので良かったと
感じています。【T】社長様は、「社員を驚かせたい、喜ばせたい」という想いをお持ちでしたが、
社員の方のオフィスに対する反応はいかがですか?
【P】とても好評です。デザイン性はもちろん、限界まで配線レスにこだわり、
オフィスがすっきりしたことで、「きれいに使わなきゃ」という意識が生まれた
ように感じます。
また、メールエリア,コピーブースを一箇所に集約したことで、偶発的な
コミュニケーションが生まれています。
機能としてはハドルスペースが人気ですね。【T】企業バリューである「強く・明るく・優しい」を具現化したオフィスかと思いますが、
その想いは社員の方には伝えられましたか? また、周知の方法は何でしたか?
【P】OPEN祝いはできませんでしたが、オンラインにて開所式を行い、直接、社長より
発信しました。
また、支店の方に対しては、人数制限を設け、1回/週の頻度で一月程の期間を掛け、
出張で本社ツアーを開催しました。その際のガイドは、社長が自ら行い、
セミナールームでは仕事に関するディスカッションを行いました。
社の成長を感じることができ、モチベーションにも繋がったのではないでしょうか。【T】ビジョンのキーワードである「グローバル・ベンチャースピリット・オープン」を
社内外にアピールするオフィスを創ることが目的の一つにありましたが、実際に、
どこを、どのようにPRされましたか? また、今後していきたいですか?
【P】開所当時には、ブログに掲載しました。エントランスの逆さ富士のデザインは、
是非見て頂きたいのですが、現状、エントランスは閉め切りで…
今後は、金融の堅いイメージを変えていきたいと思いますし、風通しの良い風土を
PRしていきたいです。【T】今後、オフィスはどのような存在になっていくと考えますか? また、どのように
活用していきたいですか? そのために課題と感じることはありますか?
【P】対面ならではの雑談、ちょっとした質問というような、コミュニケーションを育む場
になると考えます。
オフィスの活用に関しては、今年の株主総会や決済説明会はセミナールームから
オンライン配信しました。また、採用活動も最終面接はセミナールームで行い、その後
オフィスを見学してもらう、といった形で使用しており、今後もオフィスを積極的に
活用できるよう検討していきたいです。
現状、課題は感じておらず、ハドルスペースなどツールが増えたことで、
人と出会う(会話する)機会も増えました。【T】しっかりオフィス活用について検討され、実行されている印象ですが、旗振り役の方が
いらっしゃるのですか? ボトムアップで実行されているのでしょうか?
【P】最初は社長からの発信でしたが、「使って良いんだ!」と感じるようになってからは
社員が提案し、ボトムアップで活用できています。社長の影響もあり、社員に
「使えるものは使わなきゃ!」というベンチャースピリットがあるのだと思います。【T】広報・PRに関して企画・検討されていることはありますか?
【P】元々、社内関係者の一体感を高めるためのイベントとして、family dayを設けて、
縁日のようなことを考えていました。こういったイベントは1回/年、社内イベントは
複数回/年の開催を考えています。
実際に、昨年の忘年会はセミナールームやフリースペースからZoomルームをつなぎ、
密を回避した状態で何グループかに分かれてゲームを実施しました。【T】それらは全て広報課が企画しているのですか?
【P】“社員会”という企画するチームがあります。打ち合わせ時に参加して、一緒に考える
こともありますが、基本的には“社員会”が企画してくれますね。【T】社外に向けて何か検討されていることはありますか?
【P】社外向けには元々行ってこなかったので、今後検討していきたいですね。==========================
いかがでしたか?
「この事例、うちでも通用するかも!」「何でこれは実現できたの?」など、
少しでも気になることがあれば、どんな些細なことでも何なりとお問い合わせください。
しっかりとご説明させて頂きます!
お知らせ
-
-
2024.10.01
ニュース
- 役員変更のお知らせ
-
-
-
2024.09.27
ニュース
- お客様企業の経営課題の解決ヒントプログラム「ナレッジポットラック」開設のお知らせ
-
-
-
2024.04.01
ニュース
- 多様な職種の女性活躍推進【社内パンプス試着会「lelys Day」開催!】
-