2022.04.12

インタビュー

コロナ禍に、オフィスに投資したワケとは?

今回は、多くの企業がテレワーク推進やオフィス縮小を検討する中、
拡張移転という形でオフィスに投資された企業様の事例を
担当者への取材・一問一答形式でご紹介致します。

==========================

◆株式会社リライズ 様( https://rerise.co/

事業内容     :不動産売買事業・建築事業
変革対象     :本社(約70坪→約174坪)
本社在籍人数   :52名(取材日現在)
主な変革内容   :拡張移転
プロジェクト期間 :2020年11月~2021年3月

取材日   :2022年2月17日
取材対象者 :業務部 久保田直樹 様

ティーズブレイン担当者(以降【T】)
リライズ社 久保田様(以降【R】)

【T】世の中の流れとしてはテレワークの推進やオフィスの縮小も多くなってきている中、
    オフィスに投資された意図や背景についてお聞かせください。
【R】当社の武器は営業力であり、その営業力が生きてくるのは対面だと感じています。
    もちろん、ロジカルに戦略立てて営業活動をしていますが、対面でないと相手の反応や感情面など
    汲み取れない部分も多いです。
    これは社内のコミュニケーションにも言えることであり、ビジョンの共有や新入社員の教育など、
    感覚の共有は同じ空間で行っていきたいという考えから、当社では出社を基本としていること、
    そして何より予定されていた社員数の増加にも対応できる広さのオフィス確保が急務であったことにより
    今回オフィスに投資するに至りました。

【T】新オフィスで社員の皆様が働かれている様子を間近でご覧になり、社員の皆様が以前と変わったと感じることや、
    今後期待していることはありますか。
【R】今回の移転先が高層階(新宿住友ビル37階)で、今までとは見える景色が大きく変わりました。
    (以前の入居先はビル3階)
    それにより、「ここまで成長してきたんだ」と実感している社員は多いのではないでしょうか。
    また、「ここがゴールじゃない、もっと上を目指すぞ!」と社員一同決意を新たにしているところです。

【T】新オフィスは上手く運用されていると思われますか。課題と感じられることがありましたらお聞かせください。
【R】現在採用に力を入れているのですが、その分面接の回数が多くなっており、また、組織の強化に伴い部署が増えたことで
    部署ごとの会議が増えました。その上、コロナの影響でWEB会議も増えているので、
    早くもミーティングルームの不足が課題となっています。

    不動産業のアナログなイメージを払拭するべく、インパクト重視でエントランスに導入したビッグモニターは、
    今のところたくさんのお客様から驚きの声を聞かせて頂いています。
    今後は狙いを持ってコンテンツを更新するなど、より活用できればと考えています。
 

ビッグモニター:画像左側

 
    また、入居からおよそ半年後にはプロジェクターを増設し、営業目標や進捗をリアルタイムで投影するようにしました。
    営業担当者のモチベーション維持と向上が主な目的ですが、内勤者も含め全社員が同じ目的に向かって一丸となるための
    ツールでもあります。

【T】不動産業界というと紙が多いイメージがあるのですが、ペーパーレスやオフィスのデジタル化については
    いかがですか?
【R】確かに、業界的にどうしても紙が多くなる部分はありますが、社長自ら繰り返し発信していることもあり、
    無駄な紙を使わないという意識は社員に定着しています。
    電子承認システムや勤怠管理システムの導入により、かなりペーパーレス化は進んできたと感じます。
    また、紙データをデジタル化して物理的な保管スペースを少なくすることにも注力しています。

【T】今後のオフィスの在り方・役割をどのように考えておられますか。
【R】特に来客エリアはおもてなしの空間だと考えています。
    今回のオフィスデザインについても、社員が作業する執務室には大きな特徴はありませんが、
    来客エリアにおいては過剰過ぎない豪華さを見せたいと考えて素材や色にこだわり、大きく雰囲気を変えました。

    VIPルームは、特に遊びのあるデザインにしており、おもてなし精神の表れだと思っています。

==========================

最後までお読みいただきありがとうございます!
いかがでしたか?
「この事例、うちでも通用するかも!」「何でこれは実現できたの?」など、
少しでも気になることがあれば、どんな些細なことでも何なりとお問い合わせください。
しっかりとご説明させて頂きます!

協力会社様募集はこちら
PARTNER協力会社様募集は
こちら
資料ダウンロードはこちら
DOWNLOAD資料ダウンロードは
こちら